ホーム>よくあるご質問>Q「どんな人がやっているの?」
よくあるご質問

Q「どんな人がやっているの?」

代表 鈴木一之(すずきかずゆき) プロフィール

横浜 メンタルヘルス1973年、心理カウンセリングと心理療法のための催眠教室と協会を東京に設立し、
その2年後の1975年に、横浜の地に、当メンタルヘルスを設立しました。

心理カウンセリング、生理面について池見酉次郎先生や石川中先生に教えをいただき、
ヨガを沖正弘先生に教えをいただきました。また、催眠法、各種能力開発法は、非常に多くの先生方から教えをいただいています。

体の面からの実践的な方法や考え方は、東洋医学、姿勢均整法やカイロプラティクなどを学び、
心身の両面からの考え方で心理精神面のご指導を続けています。
その間、郵便便りや雑誌ユーキャンなどに執筆、ダイヤモンド出版社の雑誌セールスには、数年間にわたり連載で「自己開発と潜在意識の活用法」を執筆。

ダスキンやカイロプラティック協会、リビング新聞社セミナー、結婚情報センターのカウンセラー教育、
及び教師の船(小中学校の先生方を対象)でセミナー講師を行ない、サンケイ新聞やTV神奈川に、横浜の当メンタルヘルスは紹介されています。

横浜で自己開示とメンタルヘルスケアをご提供するスタッフの紹介です。

当センターのスタッフはいずれも経験と知識が豊富なプロフェッショナルです。
代表を務める相談員は1970年代からメンタルヘルスに関する事業に携わり、東京と横浜に自己開発センターを開設した実績をもちます。

心理カウンセリングや催眠療法のほかにも、人体生理やヨガ、カイロプラクティックについても研鑽を積んでおり、
メンタルヘルスに対して多角的にアプローチし適切な解決法を提案します。大手企業や新聞社でもセミナーを開催し、各メディアでもその活動が紹介されています。

横浜 メンタルヘルス 自己開発センター

〒231-0032 神奈川県 横浜市中区 不老町3丁目14-2 
ライオンズマンション伊勢佐木601号
TEL:045-270-0577

ページ上部へ